知ったかぶりの話し

知ってるつもりの思い込みの感覚に、非常識な横やりを入れて覧る試みです

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「形は変われども心を繋ぐ」が伝統と言うものではありませんかの話

信濃の国の御柱祭(おんばしらさい)は7年目毎、寅と申の年に行われ樹齢200年程の樅(もみ)の巨木を曳建てる日本でも有名な諏訪大社の最大の神事です。その始まりは、804年の頃からとされていますから、1200年にも及ぶ歴史があり伝統と言う名に…

メンタル強い人に会ったことがない

よく「あの人 メンタルが強い」からと他者を評価する事がありますが、私は、「メンタルが強い」人に会ったことがありません。誰もが、不安を持ち、悩み、自己嫌悪に陥り、頑張ってもいい事がないと感じ、心が波打っていると言う人ばかりです。「メンタルが強…

「俺的にはセーフ」は残念な「アウト」の話

「空気が読めないやつ」と非難する事は、既にハラスメントになったように、対人関係の常識は今一変している過渡期にある事を心掛けなければならない時代に入りました。少し前までは、自分の意見を明確に言う事が推奨されて「自分がどう思うか」を明示する事…

犯罪歴照合できないは、被害者を泣かすだけの話

「一時保護中の少女にわいせつな行為をしたとして、児童福祉法違反に問われた和歌山県子ども・女性・障害者相談センターの一時保護所(親の問題・虐待被害児童非行児童等保護者から法的に分離して預かる公的施設)の元職員の男(30)(懲戒免職)の初公判で…

eスポーツなんておだてるから見失う劣等感の裏返しの話

eスポーツというのは、電子ゲームをスポーツ競技として格上にしようと言う試みで、海外では1980年の頃にコンピューターゲームが出来るとスポンサーが付いた大会が開かれる頃から始まったようです。最近では、オンラインタイプのゲームが多く、日本でもスポン…